西川口萌え系メイドコスプレ専門風俗店 ファッションヘルスメイドin西川口「メイドイン西川口」営業時間 9:00〜24:00TEL048-250-4166 埼玉県川口市西川口1-10-10 楽園ビル5F

新着情報(もっと見る)
  • 2025/4/24(木) 15:30
  • 在籍写真
  • 森本 ゆい」の写真を掲載しました。
  • 2025/4/21(月) 09:22
  • NEWS
  • 5月のイベント情報を更新しました。来月もお得なイベントが開催されます!是非、ご利用ください。
  • 2025/4/17(木) 10:27
  • 在籍写真
  • 天音 くらら」の写真を更新しました。
  • 2025/4/15(火) 11:34
  • 在籍写真
  • 如月 みな」の写真を掲載しました。
  • 2025/4/14(月) 19:20
  • NEWS
  • 4月15日(火)〜30日(水)「スーパーSALE延長」!!是非、ご利用ください。
  • 2025/4/14(月) 09:05
  • 在籍写真
  • 葉月 むぎ」の写真を掲載しました。

執事・賢のwannabe KG/NKG


西川口のラーメン屋(激似)

こんかいご紹介するのは西川口駅西口、ザプライス前にあるラーメン店「新しん」です。とにかくまぁ〜「福しん」にそっくり。外内装はもちろんメニューまでもそっくりです。この店に関してはつい最近(半年以内)に出来ている訳で、「福しん」のB級グルメ版と解釈でよろしいかと。店の前を行き来するお客さんもなんだか困惑している様子、これぞ珍百景です。


2010年3月11日 投稿

野郎ばっかりじゃねーか。

画像のラーメン店はドンキホーテ隣に新規オープンしました「野郎ラーメン」です。野郎だとか二郎だとか「のれん」わけが難しいですが美味しければいいですよ。美味しければ。こちらはせたが屋グループの「野郎ラーメン 西川口店」でラーメンにこだわりのない僕にとってはその「せたが屋グループ」ってのがまったくピン!ときません。野郎ラーメンという名前だけで「ガチムチのGメン・サムソン達」は、ピン!ときたかもしれませんがね・・・。さてそんな戯れ言はさておき、 紹介文には、「味噌系の“味噌野郎”、旨みの塊(ニンニク)を伴った辛化の“辛味噌野郎”、油まぜそばの“汁無し野郎”が看板メニュー(西川口発のニューカマー)」とあります。汁無し野郎とか、ニューカマーとか、なんだかそっちの方を揶揄した様な表現がありますが、僕は一切関係ありませんのであしからず。ラーメン激戦区と化してきた西川口、見逃せません。百聞は一見にしかず、Don't miss it!!


2010年3月1日 投稿

いずれ地井武男や阿藤海も、、、寄ればいいのに。

狭い店内が、雰囲気抜群であります。例えて言うのであれば、猫の額の様な。そんな店内。オープン当日ということもあり、川口市内のドンキファンを一気に集合させた様な黒山の人だかり。「モムチャンダイエット」のDVDが常時流れ(知らない方は調べてください)なんだか無駄にでかいお菓子が鎮座する、それがドンキホーテ。メイド服のパッケージモデルに「小倉優子」や「スザンヌ」が使われていて本当に許可は取ってんの???そんな心配をしたくなるのがドンキホーテ。もはや生活の一部であります、Don't miss it!!


2010年2月26日 投稿

今週の金曜日、オープン!!

さて画像は現在(2/22)のドンキホーテです。どうやら営業時間は9時〜翌3時までの様子。工事も着実に進んでいるようで、オープンした暁には西川口駅の利便性もきっと向上する事でしょう。どうやら駐車場はない(予想)らしいので「近くのコインパーキングをご利用ください」ってことでしょう。駅前なので地域密着として頑張ってもらいたいものです。近隣にも「ドン.キホーテ蕨店」がございます、国道17号沿いにございますのでそちらも是非ご利用ください(決してドン.キホーテ関係者ではございません)


2010年2月22日 投稿

アドマイヤドンが好きです。でもアジュディミツオーの方がもっと好きです。

西川口探索も「ドン・キホーテ」オープンまで6日。一息つきましょう。ということで今回は競馬です。G1予想。2010年初G1。そしてJRAでは二つしかないダートのG1という事で南関東競馬で培った予想魂を見せるべく「フェブラリーステークス」予想を恐縮ですが、披露したいと思います。◎エスポワールシチー◯スーニ▲レッドスパーダ以上。わたくし、予想にはkizasi.jpというサイトの「すご馬予想」というコンテンツをとても参考にしております。こちらはといいますと独自のアルゴリズムで分析し、人気の本命馬「スゴ馬」や穴馬「ダーク馬」のランキングを自動生成して紹介する、といったものでまぁミリオネアのお助け4択で言うのなら「オーディエンス」です。僕みたいな小市民の小心者は自分の予想に自信が持てないのでオーディエンスを全面的に信用します。だって民主主義国家でしょ、諸個人の意思の集合をもって物事を決めたいんです。それでいいんです。さて頭はエスポワールシチーで不動。強い馬が強い競馬をして勝つ、そんな競馬が観たいんです。対抗はスーニ、川田将雅の手綱さばきに注目。距離が長いんじゃ・・・なんて知ったこっちゃありません。単穴はレッドスパーダ。こちらも目下絶好調の横山騎手。東京マイルはきっと合う。という事で今回は4→8・4→11の2点で決まりです。


2010年2月20日 投稿